MENU
プロフィール
ツシマヤマネコの話
遊漁船孝丸
お問い合わせ
プライバシーポリシー
【免責事項】
自然に暮らす離島生活日記
プロフィール
ツシマヤマネコの話
遊漁船孝丸
お問い合わせ
プライバシーポリシー
【免責事項】
プロフィール
ツシマヤマネコの話
遊漁船孝丸
お問い合わせ
プライバシーポリシー
【免責事項】
新着記事はこちら
blog記事
blog
ホーム
blog
新着記事
人気記事
釣り
釣りバカ、島に住む。~気づいたら遊漁船のごはん係になってました~
こんにちは、うにままです。 今回は、どうして私たちが島に住み着き、私が遊漁船の料理担当お弁当大臣になってしまったのか、その悲喜こもごもをゆるっと語ります(笑)...
2025年4月28日
島時間のくらし
島で過ごす、やさしい時間。私たちの対馬暮らし
はじめに こんにちは。ブログ「unimamakurashi.com」にご訪問いただき、ありがとうございます。 私は、九州の離島・対馬で、自然とともに生きる暮らしを楽しんでいます...
2025年4月27日
1
2
暮らしの道具紹介
【わたしの素朴な曲げわっぱ弁当記録】
🍱 今日のお弁当 詰め方はいつも適当(笑)でも、曲げわっぱのお弁当箱に詰めるだけで、なぜかそれっぽく見えてくれるんです☺️ ごはん、おかず、卵焼き、そしてちょっと...
2025年5月11日
遊漁船 釣果レポート
島の釣りあるある
釣りたい、食べたい、寝たい。~対馬で爆笑するしかない釣りあるある~ こんにちは、うにままです。 今日は、島で釣りしてると絶対に起こる、「釣りあるある」について...
2025年4月30日
暮らしの道具紹介
一生モノの相棒。ビタクラフトのフライパンでふっくらハンバーグ【愛用品レビュー+レシピ】
ビタクラフトのフライパン(使用感あり) 何回使ったかわからないくらい使用してます ▲ 実際に我が家で使っているビタクラフトのフライパン。使用感はありますが、磨け...
2025年5月9日
対馬グルメ
遊漁船のお客さんへのメッセージ
釣りして笑って、おなかいっぱい。~そしてまた会いたくなる対馬の海~ こんにちは、うにままです。 対馬で遊漁船を始めてから、毎日、海と魚と人間ドラマに囲まれて生...
2025年4月29日
釣れた魚料理
【釣れたてヒラマサの刺身が変身!漬け丼&漬け茶漬けレシピ 1:1:1の黄金比】
🎣 ヒラマサのお刺身、ちょっと余ったら…? 釣れたてのヒラマサをお刺身で食べたあとの“ちょこっと残り”。そんなときに我が家でよく作るのが「漬け丼」と「漬け茶漬け」...
2025年5月12日
日本蜜蜂との暮らし
島暮らしで見つけた小さな幸せ
島暮らし、サバイバルだけど最高です。~ないけど、ある幸せの話~ こんにちは、うにままです。 「島暮らしってのんびりでしょ?」ってよく言われますが── 現実は、ほぼ...
2025年4月29日
移住
【実体験×最新情報】私が移住支援金をもらったときと、いまの制度の違いまとめ【対馬市】
◆7〜8年前、対馬に移住したとき──「支援金、もらえました」 移住支援金って聞くと、「どうせ条件厳しいんでしょ?」とか「田舎移住ってお金の不安が…」って思いますよね...
2025年5月3日
釣り
釣りバカ、島に住む。~気づいたら遊漁船のごはん係になってました~
こんにちは、うにままです。 今回は、どうして私たちが島に住み着き、私が遊漁船の料理担当お弁当大臣になってしまったのか、その悲喜こもごもをゆるっと語ります(笑)...
2025年4月28日
島時間のくらし
島で過ごす、やさしい時間。私たちの対馬暮らし
はじめに こんにちは。ブログ「unimamakurashi.com」にご訪問いただき、ありがとうございます。 私は、九州の離島・対馬で、自然とともに生きる暮らしを楽しんでいます...
2025年4月27日
おやつパン
島で出会ったパン作り
パンとの闘い、はじめました。~島暮らしで小麦粉まみれになった女~ こんにちは、うにままです。 釣りして、養蜂して、気づいたら今度はパンと格闘している私です(笑...
2025年4月29日
閉じる